WordPressの投稿編集で、引用したいサイトの文章や、WordやGoogleドキュメントなど他のツールで書いた文章をそのままコピペ「Ctrl + CとCtrl + V」すると、コピー元の文字装飾や書式を引き継いでしまい厄介ですよね。
テキスト装飾を継承せず、文字だけをコピペする超便利な方法があるのでご紹介します!
コンテンツ
他ツールやサイトからコピペすると文字の装飾まで引き継いでしまう。
例として、弊社HPの文章を「Ctrl + C」でコピーしてみます。

次に、WordPressの投稿編集画面で「Ctrl + V」でペーストします。
すると、文字の大きさや色、太さ、リンクなど文字装飾をそのまま引き継いでしまいます。。

文字装飾は引き継がずに、テキストだけをペーストしたい!
一般的に、文章のペースト(貼り付け)を行う際は「Ctrl + V」というショートカットキーを使用しますが、これに「Shift」を加えます。
「Shift + Ctrl + V」というショートカットキーを使用すると、
文字装飾や書式を除いたテキストのみをペーストすることができます。
先程の文章を「Shift + Ctrl + V」でペーストすると、文字装飾を引き継がずに文字だけを貼り付けることができました!

「Shift + Ctrl + V」はWindowsのショートカットキーですが、Mac OSの場合、
「Shift + Option + Command + V」で装飾なしのペーストができます。
このショートカットキーを利用すれば、圧倒的に手間と時間が省略でき、作業効率も上がるでしょう。
文字装飾なしのペーストショートカットまとめ
【Windows】ショートカットキー
「Shift + Ctrl + V」
【Mac OS】ショートカットキー
「Shift + Option + Command + V」


